【正式スペック追記】ASUSからSnapdragon搭載のWindowsノートPC発売か?ASUS AI PC「ASUS Vivobook S 15」が5月21日に発表予定、内容を予想してみた。

ここの所ガジェット系新製品の発表が相次いでおり、欲しい製品が毎日のように増えていく恐ろしい日々を過ごしている。年度頭のノートPCラッシュに続き、モニターが出てPCパーツが出てスマートフォンが出てタブレットが出てと、そろそろ落ち着てくる頃合いだろう…

しかしそんな筆者の予想を裏切るニュースが飛び込んできた。なんとASUSが新たなノートPCを発表するという。

正直これは全く想定外で、内部パーツの供給サイクルを知る元PCメーカー社員の筆者からすれば不思議なタイミングだ。ということはつまり、一般的なノートPCとは異なる内部構成になっている可能性が高いのではないだろうか?

ということで本記事では、ASUSの公式X(旧:Twitter)と告知ページの情報をベースに、筆者の私見を交えながら発表される製品を予想してみようと思う。製品の発表は2024年5月21日02:00 A.M.(TAIPEI time)だ。

2024年5月21日追記:発表に合わせ正規のスペックを追記しました。

ASUS

「ASUS AI PC」新製品発表

2024年5月21日 3時発表

目次

紐解くカギは「AI」&「Qualcomm」。Windows on ArmなSnapdragon X Elite搭載のノートPCが来る?

まずは事の発端であるASUSの公式Xに書かれた投稿内容を見てみよう。内容を見るにどうやら今回のキーワードは「ASUS AI PC」、そして「ASUS、Qualcomm、Microsoftとのパートナーシップ」この2つだ。

Qualcommといえばアメリカの半導体メーカーのひとつで、主に通信技術に強い企業だ。普段スマートフォン業界のニュースを追いかけている方にとっては、あの「Snapdragon」を製造しているメーカーと言えばわかりやすいだろう。そして最新世代のSnapdragonを搭載したASUS ROG Phoneの製品発表ではAIを活用した機能も盛んにアピールされていた。

さてここまで書けばもうお分かりだろう。 今回発表される「ASUS AI PC」とは、Snapdragonシリーズの現状最上位モデルである「Snapdragon X Elite」を搭載し、オフラインAI処理に対応したノートPCになるのではないだろうか。

またMicrosoftとのパートナーシップを踏まえると、搭載されるOSは恐らくWindows系のモノが採用されるだろう。これは何も突飛な発想ではなくWindowsにはArm版が存在しており、現在でもアップデートが続けられていることからもわかる。極めつけは、そんなWindows on ArmなPCの皮切りである「Always Connected PC」をMicrosoftが2017年に発表した際、ASUS社もそのリリースに名を連ねていること。これはもう間違いないと考えて良いはずだ。

2024年5月21日追記:ここまでは正解

気になる性能は?「ASUS AI PC」のスペックを予想

予想の方向性がある程度固まったところで、お次はスペックがどうなるか想像を働かせていきたい。予想に予想を重ねるという論文であれば完全にアウトなロジックではあるが、ここはコラム。元PCメーカーの製品担当という筆者の経験値と期待も込みで、本気で当てに行かせてもらうとしよう。
ちなみに、製品が正式に発表された際にはこの記事を更新して正しい情報も掲載するため、正規の情報が知りたい方は明日以降に改めて読みに来てもらえれば幸いだ。

予想される「ASUS AI PC」のスペック

2024年5月21日に発表される新型「ASUS AI PC」

CPU:Snapdragon X Elite
OS:Arm版 Windows
メモリ: LPDDR5X 16GB / 32GB
ストレージ:
512 GB / 1TB
ネットワーク:Wi-Fi7
+ 5G
バッテリー:
20時間前後のバッテリー持続時間
サイズ:
16インチのノートPC。厚さは1cm前後で重量は1~1.3kg
価格:25万円前後(1300~1500$)

2024年5月21日追記:不正解箇所に打消し線を追加

かなり期待値込みの要素も有るが、いくつかは論拠も存在するので一応述べておきたい。まずCPUやOS周りは先の通りとして、筆者が個人的に最も当たる確率が高いと考えているのがサイズである。

告知ページで掲載された製品の画像をよく見て欲しい。タッチパッドが向かって左に寄っていることにお気づきいただけると思う。コレが本当に実際の製品に即したイメージだとすれば、左に寄せる理由があるということ。ここから推測できることとして、通常タッチパッドの位置はスペースキーの正面に来ることが多いため、右側におそらくテンキーがあるのではないだろうか。つまりテンキーを搭載するような筐体サイズだと分かり、16インチの可能性が高いというワケだ。

本体サイズの予想が付けば、あとは市場の他社製品からの逆算である。Arm系プロセッサを搭載し、そして全Windows PCメーカーが対抗しそうな製品と言えば現状一つしかない。

そう、MacBookだ。

おそらくコレまで市場を開拓できていないWindows on ArmのPCで、いきなりProのユーザーを取りに行くことは無いだろう。そう考えると対抗先としてはAirの15インチが妥当結果として出来上がったのが上記のスペック予想だ。

回答編:実際に発表されたASUS AI PC「Vivobook S 15」のスペック

CPU:Snapdragon X Elite
OS:Arm版 Windows (CopilotPC
?)
メモリ: LPDDR5X 16GB
ストレージ: 1TB
ネットワーク:Wi-Fi7
バッテリー:18時間のバッテリー持続時間
サイズ:15インチのノートPC。厚さは1.47cmで重量は1.42kg
価格:$1,299(16GB / 1TBモデル)

asus-ai-pc_vivobooks15_spec

さて改めて回答編として、正式発表されたスペックを掲載しておこう。正答率は7割程度と言ったところだろうか。筆者が見落としていた部分として、どうやらイベントページに「Vivobook S 15」の記載が有ったらしく、これさえ気づけていればサイズに関してもう少し高精度な予想ができただろう…。悔しい限りだ。
ただその点を除けば、ほぼ正解に近いスペックを導けたと言えるのではないだろうか。(言っていいよね?)

一点気になるのはOSについてWindowsという表現がされていなかったことで、映像中に映るホーム画面は確かにWindowsに見えるものの、正式名は「Copilot+PC」になるのかもしれない。きっとその辺りも今後情報が増えることで見えてくるはずだ。

日本国内での発売は未確定だが、ある程度期間を置いて販売される可能性もゼロではないため、気になる方は筆者と共に気長に待つとしよう。

正式発表は2024年5月21日、日本時間では午前2時59分!

さてスマートフォンの予想記事が思いのほか反応が良かったため、味を占めてトライした「ASUS AI PC」の予想記事だったが楽しんでいただけただろうか。この記事で記載している情報はあくまでも予想・想像であり、正式な情報は記事冒頭に引用した公式Xでの投稿のみである事にはご注意いただきたい。

正式な情報発表イベントは、どうやらX上のライブ放送で行われるらしく、気になる方は下記リンク先をチェックしていただきたい

https://x.com/i/broadcasts/1yoKMwERRYnJQ

2024年5月21日追記:発表の様子は既にアーカイブ化されていたため、記事冒頭に挿入してあります。詳しくはそちらをご確認ください。

実際の製品はどんなものになるのか、筆者の予想はどこまで当たったのか。明日の午前3時に答え合わせといこう。

イベント概要

イベント名:NEXT LEVEL. AI INCREDIBLE | ASUS AI PC LAUNCH EVENT
開催日時:2024年5月21日 02:00 A.M.(TAIPEI time)
ライブ放送時刻:2024年5月21日 午前02:59(日本時間)
開催場所:https://x.com/i/broadcasts/1yoKMwERRYnJQ
イベントページ:https://www.asus.com/content/asus-ai-pc/

ASUS

「ASUS AI PC」新製品発表

2024年5月21日 3時発表

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次