SwitchBot ロックUltra 顔認証セット登場。世界初、ドアに顔をかざすだけで解錠するスマートロックが5月15日まで29,733円。

switchbot-lock-ultra_00

「鍵を持ち歩くのが面倒」「両手に荷物を持っているときに鍵の出し入れが大変」。こうした悩みを解消するSWITCHBOTの新型スマートロック「ロックUltra 顔認証セット」が登場した。

後付けタイプとしては世界初となる3D顔認証システムを採用し、ドアの前に立つだけで鍵が開く便利さを提供してくれる。2025年5月7日に発売され、5月15日まではキャンペーン価格として29,733円(税込)で販売。通常時のメーカー直販価格は34,980円(税込)を予定している。

製品概要

SwitchBot

スマートロック

SwitchBot ロックUltra 顔認証セット


製品名:SwitchBot ロックUltra 顔認証セット
価格:34,980円(税込)※キャンペーン価格29,733円(税込)
発売日:2025年5月7日
カラー:ブラック、シルバー
製品ページ:https://www.switchbot.jp/products/switchbot-lock-ultra-vision-combo

高性能3D顔認証と洗練されたデザイン

本製品における一番の特徴は、なんといっても顔認証システムだ。専用の「顔認証パッド」から約3万個の赤外線ビームを放射して顔の立体形状を認識し、メイクや眼鏡の有無に左右されず、夜間や逆光環境でも確実な認証が可能だという。イメージとしては、iPhoneなどにも搭載されているFace IDなどが近いだろうか。認証距離は60~90cm、対応身長は120cm~200cmと幅広く、写真や動画によるなりすましも防止しているとのこと。

switchbot-lock-ultra_01

デザイン面では、サムターンを覆う「一体型カバーデザイン」を採用し、後付け製品特有の違和感を軽減。木目調のドアに合わせた3色の「着せ替えシール」も付属し、マグネシウムアルミニウム合金筐体で耐久性も確保している。両手がふさがっているときは肘で軽く触れるだけで解錠できる「クイックキー」機能も便利だ。

switchbot-lock-ultra_03

電池切れの心配がない三重の給電システム

「スマートロックの電池切れ」という課題に対し、三重の給電システムを搭載。まず4,200mAhの充電式バッテリーで約1年間の使用可能。次にCR123Aリチウム電池を予備電源として装備し、最大1,000回の緊急解錠に対応。さらに「微電流解錠機能」により、バッテリーが尽きた場合でも5回までの緊急解錠が可能だ。転ばぬ先の杖とはよく言うが、先の先まで準備されているのは心強い。

switchbot-lock-ultra_03

またメインバッテリーが充電式になった点も個人的にはポイントで、旧モデルでは少々特殊な規格(予備電源と同じくCR-123A)の電池式だったため入手が難しく、手元にない場合は交換までに時間が必要なことも多かった。その点充電式かつサブバッテリーが有れば、必要になったら即座に充電しつつ、サブ電源でそのまま稼働させることもできるため、かなり利便性は上がったと言えるだろう。

switchbot-lock-ultra_04

高速解錠と多彩な機能

解錠スピードは従来モデル比78.6%アップ。「FastUnlock™」システムにより、1秒とかからず鍵が開く。また、作動音を20dB以下に抑える「ナイトモード」で、深夜の帰宅時も家族の睡眠を妨げない配慮がなされている。

顔認証以外にも指紋認証、パスコード入力、交通系ICカードなど最大20タイプの解錠方法にも対応しているため、特定多数が出入りする会社などの事務所に設置するのも良さそうだ。

switchbot-lock-ultra_05

日常を変える次世代スマートロック

もちろん単体での性能に加え、SwitchBotの他製品と連携することで機能が拡張できるのも魅力。スマートテレビドアホンとの組み合わせで訪問者確認後のリモート解錠、ハブ2との連携で解錠時にエアコンをオンにするなど、自動化シナリオが構築可能だ。

SwitchBot ロックUltra 顔認証セットは、「鍵を持ち歩く」という概念から解放し、より自然でストレスフリーな日常を実現する製品だ。家族を含む利用者がそれぞれの方法で解錠できる利便性、電池切れによる締め出しリスクを排除した安心感、そして拡張性の高さは、従来の鍵では得られない価値を提供している。毎日使う鍵だからこそ、その操作性と安全性を重視したい方にとって、検討する価値がある一品と言えるだろう。

ギャラリー

SwitchBot

スマートロック

SwitchBot ロックUltra 顔認証セット


出典:プレスリリース
記事内画像は同リリースおよび製品ページから抜粋

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!