出典:プレスリリース
記事内画像は同リリースから抜粋
日本ではiPhoneやiPadのユーザーが非常に多い一方で、PCにはWindowsを選んでいる方が多い印象を受ける。iPadとMacの組み合わせだと使える機能がWindows PCだと使えないこともあり、例えばiPadを外部モニターとして利用するSidecarがその代表例だ。
iPadをWindows PCの外部モニターとして使いたい場合は、j5createから発表された「iPad/iPhone to Windows PC クロスリンクハブJCH422」を検討してみてはいかがだろうか。有線接続なので安定した動作が期待できるほか、USBハブとしての機能も搭載されており幅広いシーンで活用できるはずだ。
発売日は2024年9月6日の予定。価格は10,980円(税込)。
j5create
JCH422 iPad/iPhone to Windows PC クロスリンクハブ
JCH422
iPadをWindows PCのサブモニターやペンタブレットとして使えるようにするUSBハブ
「iPad/iPhone to Windows PC クロスリンクハブJCH422」は、iPadをWindows PCの外部モニターとして使えるようにするUSBハブ。iPadとPCの両方に専用のアプリ「CrossLink」をインストールするだけでiPadをモバイルモニターのように使用できるため、手軽にマルチモニター環境を構築できる。iPad側はタッチ操作にも対応しており、直感的な操作が可能だ。
Windows PCの画面をそのままiPadに表示するミラーリングにも対応している。タッチパネルは有効なので指先でさまざまな操作が行えるほか、イラスト制作のようなクリエイティブな作業にも活用できるだろう。
逆に、iPadやiPhoneの画面をWindows PCにミラーリングできるのもユニークなポイントだ。表示するウィンドウのサイズは調節できるので、ミラーリングした画面を小さく表示してTeamsやZoomなどを利用したオンライン会議の際に画面共有するのも便利そうだ。
ミラーリング時に「ホワイトボード機能」を利用すると、画面内に書き込みも可能。資料の重要なポイントにマーカーを引いたり丸で囲ったりメモを書き加えたりなど自由に手書きできるため、ビジネスや学習など幅広い用途に活用できるはずだ。
また、接続したWindows PCとiPad・iPhone間でデータの移行もできる。iPhone側で移行したいデータを選択し、共有から「CrossLink」アプリを選ぶと、Windows PCに専用のフォルダが自動生成されてデータが格納されるという。Wi-FiやBluetooth、クラウドストレージなどを使う必要がないので、オフラインの環境でもスムーズにデータを移行できるだろう。
なお、本体にはUSB Type-AとType-Cが各1ポートずつ搭載されているのでUSBハブとしても機能する。Windows PCとiPadを接続した状態のまま、マウスやキーボード、Webカメラなどさまざまな周辺機器をWindows PCに接続可能だ。
「iPad/iPhone to Windows PC クロスリンクハブJCH422」は、普段からiPadを活用している方はもちろん、iPadをイマイチ使いこなせていなかった方にもおすすめのアイテム。本機があれば持て余してしまっていたiPadをタッチ操作に対応する便利なサブモニターとして再び活躍させられるので、ぜひチェックしてみてはいかがだろうか。
製品概要
製品名:iPad/iPhone to Windows PC クロスリンクハブJCH422
価格:10,980円(税込)
発売日:2024年9月6日
製品ページ:https://jp.j5create.com/products/jch422
j5create
JCH422 iPad/iPhone to Windows PC クロスリンクハブ
JCH422