Xiaomiのサブブランドから新たな高コスパモデル「POCO F6 Pro」が登場。5月23日発売で市場想定価格は69,980円から

POCO-F6-Pro_thumbnail

出典:プレスリリース / 製品ページ
記事内画像は同リリースおよび製品ページから抜粋

Xiaomiといえば先日Xiaomi 14 UltraやRedmi Note 13 Pro / Pro+ 5Gの発表があったばかりだが、その熱も冷めやらぬ中、ここにきて新たな高コスパ系のスマートフォンを市場に投入してきた。

それが今回発表された「POCO F6 Pro」。本記事では同時期に発表されたRedmiシリーズと比較しつつその特徴について紹介したいと思う。発売日は2024年5月23日で市場想定売価は69,980円税込)から。

Xiaomi

POCO

POCO F6 Pro

高性能SoC&4,000nitの高輝度ディスプレイが特徴の「POCO F6 Pro」

さて同じXiaomiかつ高コスパ軸となると、当然Redmiとの差別化がどうなっているかという疑問が浮かび上がる。

まずはザックリ両者の違いを上げるなら、同じコスパ軸であってもミドルレンジ寄りで価格を抑えた「Redmi Note 13 Pro / Pro+ 5G」と、少し価格が上る代わりに処理性能などが向上した「POCO F6 Pro」と考えて貰えばいい。価格としても約3万円(Redmi Note 13 Pro 5G)→ 約6万円(Redmi Note 13 Pro+ 5G)→約7万円(POCO F6 Pro)とキレイな階段状になっており、価格の近い「Redmi Note 13 Pro+ 5G」と比べた際の違いとして分かりやすい点は、SoCとメモリ量ディスプレイ性能、そしてカメラ性能だ。

まず処理性能に大きくかかわるSoCとメモリ量は、昨年度の最上位クラス並み。「Qualcomm® Snapdragon™ 8 Gen 2」を搭載しメモリも12GBと潤沢に用意されている。当時このクラスの処理性能を持ったスマートフォンが軒並み10万円以上だったことを考えると、既に十分価格に対して高いパフォーマンスを発揮する製品だということが分かる。

POCO-F6-Pro_SoC
最新世代であるSnapdragon™ 8 Gen3には性能で一歩劣るものの、依然として高い性能を持つSoCであることに変わりはない。

続いてディスプレイ性能だが、ここについてはスマートフォン用のディスプレイとしては他に類を見ないスペックだ。

基本性能としてはWQHD+(3200×1440)解像度で最大120Hzと、ここまでは比較的よくみる値。しかし何かがおかしいのが最大輝度4,000nitという点だ。

現状一般的なスマートフォンの最大輝度は1,500nit付近が多く、2,000nitを超える製品自体ほとんど見ることは無い。またディスプレイ自体の色再現性も高く、680億色の表示色を持ったディスプレイを工場出荷時に個別調整までして出荷しているようだ。

最大輝度が高いという事はそれだけ表現できる明るさの幅が広いという事であり、より鮮やかな発色と滑らかな階調表現が期待できるほか、ディスプレイがこれだけ明るければ外出時の直射日光下でも、まず間違いなく視認性の高いクッキリとした表示をしてくれることだろう。

誤解を恐れずに言うとこれはハッキリ言って異常な数値で、このレベルの輝度を持つディスプレイなんて、放送業界で最終的な映像のクオリティをチェックする際に使われるマスターモニターくらいである。いっそのことカメラと組み合わせて、撮影用のサブモニターとして使っても良いかもしれない

POCO-F6-Pro_display

一方でメインカメラの性能はRedmi Note 13 Pro+ 5Gの2億画素と比べて、5,000万画素となり数値上は下がっている様にも見える。ただしこれは数値上の話であって、実際の所は撮ってみないと分からないところだ。

というのもセンサーがデュアルネイティブISOに対応していることで、2つのISO感度で撮影した写真を合成することにより暗所でのノイズを低減できる他、ダイナミックレンジも13.2EVとスマートフォン用のセンサーとしては広い。ノイズやダイナミックレンジは仕上がりのキレイさに大きく影響が出る部分であり、Redmi Note 13 Pro+ 5Gと比べても綺麗な写真が撮れる可能性は十分にあると言える。

POCO-F6-Pro_camera

その他にもXiaomiらしい19分で100%まで充電可能な高速充電への対応や、5,000mAhのバッテリーといったRedmi Note 13 Pro+ 5Gと共通の特徴もそなえつつ、スペックアップした「POCO F6 Pro」。Felicaと防塵防滴には対応しないものの、特定の用途で真価を発揮するコストパフォーマンスに優れた1台であること間違いない。

人とは違う尖ったスマートフォンが欲しい方は検討してみてはいかがだろうか。

19分で1~100%(ブーストモード)同梱の充電器利用、画面消灯・充電速度のブースト設定時。1~100%までの最短充電時間。

製品概要

製品名:POCO F6 Pro
市場想定売価:12GB/256GB版 69,980円(税込)・12GB/512GB版 79,980円(税込)
カラー:ブラック・ホワイト
発売日:2024年5月23日
製品ページ:https://www.mi.com/jp/product/poco-f6-pro/

Xiaomi

POCO

POCO F6 Pro

1 2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!