【夏の必需品】ドライヤー級の風力!サンワサプライから3WAYハンディファンが新発売

sanwa 3way_00

サンワサプライは、2025年6月24日に強力な風量を誇るというハンディファン「3WAYハンディファン(400-TOY049)」を発売した。最大風速6m/sというドライヤーに匹敵する風力と、手持ち・首掛け・卓上の3WAY使用が可能な設計が特徴。ブルー(400-TOY049BL)とホワイト(400-TOY049W)の2色展開で、価格は各3,280円(税込)となっている。

製品概要

サンワサプライ

3WAYハンディファン

400-TOY049


製品名:3WAYハンディファン(400-TOY049)
価格:3,280円(税込)
カラー:ブルー、ホワイト
発売日:2025年6月24日
製品ページ:https://direct.sanwa.co.jp/ItemAttr/400-TOY049

強力な風で涼しい風がしっかり届く

風速6mのイメージ

今回発売されたハンディファンの特徴は、その風力の強さだ。最大風速は6m/sという強さで、まるでドライヤーのような強い風を送ることができるという。

風量は20%~100%の5段階で細かく調節可能で、状況に応じた風量設定ができる。猛暑の屋外でも、これまで物足りなさを感じていた人にとって、その涼しさは段違いだろう。

内部構造のイメージ画像

なお、高出力のため動作中にモーター音が気になる場合があるが、その強力な風力を考えれば許容範囲と言えるだろう。

3WAY使用で場所を選ばないマルチな活用法

使用シーンのイメージ
使用シーンのイメージ

「3WAYハンディファン」は、手持ち・首掛け・卓上の3WAYで使用できる設計で、ファンの角度も約135度で調整可能なため、どの使用方法でも風向きを自分好みにできるだろう。

角度調節できる様子

例えば電車やバスの中では手持ちで使い、オフィスでの作業中は卓上モードで使用。外出先での移動中は首掛けにして両手を自由に使えるなど、シーンに合わせた使い方が想定される。

また着脱が簡単なネックストラップが付属しているため、首掛け使用への切り替えもスムーズだ。

コンパクトで持ち運びも快適

スマホと比較したサイズ感

重量は約182g、本体の大きさはスマートフォンと同程度のため、バッグやポケットにも収まりやすいサイズ感だ。

また3,000mAhの大容量バッテリーを内蔵しており、最大8.5時間の連続使用が可能。日帰り旅行や野外イベントなど、長時間の外出でも安心して使用できそうだ。

見やすいディスプレイ表示機能

風速などのディスプレイ表示

ファンの真ん中に搭載されたディスプレイには、現在の風量とバッテリー残量がリアルタイムで表示される。一般的なハンディファンでは分かりづらかった動作状態をいつでも確認でき、突然バッテリーが切れてしまう心配も少なそうだ。

安全設計とシンプルデザイン

通気口の画像

デザインはシンプルでスタイリッシュなホワイトとブルーの2色展開。どんな場所や服装にも馴染むカラーリングで、ファッションアイテムとしても違和感なく使用できるはず。

また安全面にも配慮されており、目の小さい通気口設計で子どもでも安心して使えそうな点も嬉しい。

今夏の必携アイテムとなるかもしれない

猛暑が続く昨今、夏に向けて手持ちのハンディファンでは物足りないと感じていた人にとって、この「3WAYハンディファン」は選択肢の一つとなりそうだ。ドライヤーのような強い風力、3WAYの使用方法、長時間バッテリー、便利なディスプレイ表示など、携帯扇風機に求められる機能を備えている。

価格も3,000円ほどとリーズナブルで、公園やフェス、スポーツ観戦、通勤・通学など、あらゆるシーンで活躍すること間違いなしの製品と言えるだろう。

ギャラリー

サンワサプライ

3WAYハンディファン

400-TOY049


出典:プレスリリース
記事内画像はプレスリリースから抜粋

edit by onesuite編集部

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!