総合スポーツ用品メーカーのミズノが展開する寝具ブランド「MIZUNO SLEEP」シリーズから、トップアスリートの声を元にグレードアップしたマットレス「リフルマットレス 900」が登場した。睡眠もスポーツの一部と捉え、睡眠環境を整えることで健康的なパフォーマンス循環を目指して開発されたという本製品は、厚さ、密度、耐久性がバージョンアップ。フィット感、体圧分散性、寝返りのしやすさが進化し、アスリートだけでなく、質の高い睡眠を求めるすべての人に向けた本格的なマットレスとなっているようだ。
製品概要

ミズノ
マットレス
リフルマットレス 900

製品名:リフルマットレス900(シングルサイズ)
価格:【先行販売限定】74,800円(税込)/【一般販売予定価格】88,000円(税込)
発売日:2025年8月末まら順次発送
製品ページ:https://www.makuake.com/project/mizuno_sleep4/
トップアスリートも愛用!睡眠をスポーツとして考えた新発想

ミズノスリープは、野球やサッカー、体操など多くのトップアスリートに愛用されている寝具ブランド。「リフルマットレス 900」は、そうしたアスリートたちからのフィードバックを取り入れて完成した製品だそう。
ミズノ社によると快適な睡眠は次の日のパフォーマンスを左右するという考えから、睡眠をスポーツの一部として捉え、体圧分散など体の負担軽減を追求した設計となっているとのこと。
体のパーツをアシストする6つのゾーン設計

「リフルマットレス 900」特徴は、6つのゾーンに分けられた独自設計だろう。各ゾーンごとに異なる形状を採用することで、体のそれぞれの部位に適したサポートを提供してくれる。

この6ゾーン設計により、仰向け寝だけでなく横向き寝でも優れた体圧分散性を実現。身体にかかる負担を軽減し、ストレスも少なく快適な眠りをアシストするとのこと。特に横向き寝は設置面が小さく圧力がかかりやすいため、体圧分散性能をさらに実感できるという。普段の寝姿勢が横向きの方には特にマッチした製品といえそうだ。
オーダーメイドのようなフィット感を実現する厚さ約9cmの3層構造

ミズノ独自の高反発網状素材「リフル」を採用し、よりしっかりとした支えを実現。この構造により、オーダーメイドのようなフィット感と、底付き感のない快適な寝心地を両立させているようだ。
また、硬さの異なる層を組み合わせた9cmの3層構造を採用。上層部(フィット層)は柔らかくも弾力のある素材で、身体を包み込むようなイメージ。下層部(サポート層)は硬さと弾力性を両立した素材で、腰のような重い部分でも沈み込まずしっかりと支える構造になっている。

寝返りをアシストし、快適な睡眠環境へ

また、素材に前述のリフルを使用することで高い通気性を実現。寝床内の湿度を約35%抑制し、ムレにくく熱がこもりづらい点も快適性につながりそうだ。

さらに、マットレスカバーはリバーシブル構造を採用。夏は通気性の高いメッシュ地、冬は綿入りのキルト地と、季節に合わせて使い分けることができる。中綿には抗菌防臭わたを使用し、清潔な状態を保つ工夫も施されているのは嬉しいポイント。
お手入れのしやすさと驚異的な耐久性

お手入れ方法が気になる人も多いと思うが、マットレス本体とカバー(側地)の両方が丸洗い可能だ。本体はシャワーをかけて洗うことができ、ベランダで干すこともできる。
また、マットレス本体にも抗菌防臭機能が備わっており、汗のニオイの元となる菌の増殖を抑制し、清潔な状態をキープするしてくれるという。これなら汗をかきやすい夏の時期にも清潔に使えそうだ。
ミズノが最高傑作と謳うマットレスで、毎日の睡眠をより良いものに

「リフルマットレス 900」は、トップアスリートの声を反映しスポーツ科学の視点から開発されたマットレス。ビジネスパーソンからアスリート、健康志向の高い方まで、多くの人の睡眠環境をサポートする製品と言えるだろう。これから気温も高くなり寝苦しい日々が始まるが、ミズノが最高傑作と謳うマットレスで、毎日の睡眠から健康意識を高めてみては?
ギャラリー











ミズノ
マットレス
リフルマットレス 900

出典:プレスリリース
記事内画像はプレスリリース、プロジェクトページから抜粋